専門性の高い知識や技術を持つ糖尿病認定看護師

糖尿病専門外来で充実の看護師ライフを!

「糖尿病に苦しむ人々を救う存在」

糖尿病認定看護師について

糖尿病看護のプロとして活躍する糖尿病認定看護師について、どのような役割を持ち、実際に資格を取得した看護師はどのような取り組みを行っているのかを紹介します。糖尿病看護に興味のある看護師は参考にしてください。

糖尿病認定看護師について /

糖尿病認定看護師の役割

糖尿病看護に求められる姿勢は、対象をただの患者さんとして捉えるのではなく、「糖尿病を持ちながら生活する人」と捉え、病気の悪化を防ぐと共にその人らしい生活を送れるように生涯続くケアを支援することです。そのために求められるのが、フットケア技術や糖尿病ケアシステム立案技術、血糖パターンマネジメントなどの専門性の高い技術です。また、コミュニケーション能力を鍛え、患者さんがセルフケアに努める姿勢を確立させることが求められます。糖尿病についての正確な情報を提供し、たとえ糖尿病であっても充実した生活を送ってもらえるように支援します。患者さんの努力や不安な気持ちを汲み取り、自己決定ができるように支えていく役割を持ちます。
糖尿病は慢性疾患のため、生涯にわたって治療やセルフケアが必要です。病状は人それぞれですが、うまくコントロールすれば健康な人と変わらない生活を送ることができます。しかし必ず、身体的・心理的・社会的に様々な局面を体験します。そのため、患者さんごとに異なる生活背景を理解し、それぞれに合った指導・提案が求められます。患者さんだけではなく、ご家族からの相談に応える機会も多いでしょう。ときには愚痴を聞いたり、共に悩み、落ち込むこともありますが、患者さんやご家族に寄り添った看護を提供するためには必要なことです。

実際の取り組み

神経障害や血流障害などの合併症により、初めは小さい傷でも切断に至るまで悪化してしまうケースが多いため、それを防ぐためにフットケア外来を設立している病院があります。そこでは高度なフットケア技術を用いて、患者さんの足を守る取り組みを行っています。また、患者さんが自らの力でセルフケアを実施するための支援を行います。セルフケアを確立するためのプロセスに必要な知識や技術を伝え、実践能力を向上させる指導・相談活動を展開します。
糖尿病の患者さんやそのご家族にとって身近な存在である看護師は、なんでも相談できる心強い存在であることが求められます。そのためには、一人一人の生活の中でのケアについて共に考え、患者さんの持つ力を信じる姿勢が必要です。そして、院内外の糖尿病認定看護師と情報共有しながら糖尿病看護に関する学びを継続していくことが大切です。

よく読まれている記事

糖尿病の専門家

糖尿病治療に興味がある看護師向けに、具体的な仕事内容やスキルアップに役立つ知識、転職方法などを紹介するサイトです。<<当サイトお問い合わせ窓口>>